本文へスキップ

イベント情報EVENT INFORMATION

 令和元年度<2019>

2020年 3月 3日 ▶  「キャリア教育部会報告会」

(※新型コロナウイルス対策のため中止)

日 時 : 2020年3月3日(火)13:15~15:00

会 場 : 東3号館 3階 306教室

内 容 : 高野倉 雅人 氏 神奈川大学 工学部経営工学科 准教授 

      「技術者としての倫理観養成とグループワークの活用」

      古川 浩規 特任准教授

      「我が国の留学生政策の歴史と東南アジアの潮流~ベトナムを例に~」

      共通教育部 キャリア教育部会 皆川 昭俊 特任准教授

      「ディベートによるキャリア教育としての効果」

主 催 : 共通教育部 キャリア教育部会

      大学教育センター

【ご案内】の詳細は こちら 【学内専用サイト】

2020年 2月20日 ▶ 令和元年度「こころとからだの健康づくり」に係るFD研修

 日 時 : 2020年2月20日(木)14:30~16:00

 会 場 : 東3号館 301教室(マルチメディアホール)

 対 象 : 教職員

 講 演 : 「学生の心身の健康状況と学内連携」

 講 師 : 鶴ヶ野 しのぶ 保健管理センター准教授、内科医・産業医 

 主 催 : 保健管理センター

【ご案内】の詳細は こちら【学内専用サイト】

2020年 2月17日 ▶ 令和元年度 障害学生支援に係るFD・SD研修

 日 時 : 2020年2月17日(月)15:00~16:30

 会 場 : 東3号館 301教室(マルチメディアホール)

 対 象 : 全教職員

 講 演 : 「障害学生への支援:大学、教職員に求められること」

 講 師 : 高橋 知音 氏 信州大学 学術研究院教育系 教授

 主 催 : 学生支援センター、大学教育センター

【ご案内】の詳細は こちら 【学内専用サイト】

2020年 1月23日 ▶ 情報倫理教育講演会「そのSNSの使い方、あっていますか?」

 日 時 : 2020年1月23日(木)16:15~17:45

 会 場 : A棟 101教室

 講 師 : 小原 格 氏 
東京都立町田高等学校指導教諭(情報主任)、本学「情報科教育法1」講師

 主 催 : 教職課程部会

【ご案内】の詳細は こちら ポスター 【学内専用サイト】

研修の動画(mp4,1時間34分)

        
2020年 1月22日 ▶ FD研修講演会
 「UECのFD/SDについて
 =その定義と新たな活動に向けて=」

 日 時 : 2020年1月22日(水)情報理工学域教授会の開催時間内

 会 場 : 第一会議室

 講 師 : 田中教育戦略担当理事

2020年 1月16日 ▶ 公開授業

 日 時 : 2020年1月16日(木)4限(14:40~16:10)

科目・内容: 熱・統計物理学応用 「ボーズ粒子、フェルミ粒子」

担当教員 : 基盤理工学専攻、共通教育部 佐々木 成朗 教授

【ご案内】の詳細は こちら 【学内専用サイト】

2020年 1月10日 ▶ 公開授業

 日 時 : 2020年1月10日(金)2限(10:40~12:10)

科目・内容: 数値計算 「常微分方程式の解法(1)」

担当教員 : 情報・ネットワーク工学専攻 山﨑 匡 准教授

【ご案内】の詳細は こちら 【学内専用サイト】

2019年12月24日 ▶ シンポジウム「ダイバーシティ推進とアンコンシャスバイアスを考える」

日 時 : 2019年12月24日(火)14:00~16:15

会 場 : B棟 201教室

内 容 :【講演1】北村 英哉 氏 東洋大学 社会学部社会心理学科 教授

          「誰にでもある“アンコンシャスバイアス”」

     【講演2】下河原 忠道 氏 ㈱シルバーウッド 代表取締役

          「VRを活用したアンコンシャスバイアスへの気づきとダイバーシティ」

     【講演3】太田 眞希恵 氏 NHKラジオセンター チーフ・プロデューサー

          「ウサインボルトの“I”は、なぜ「オレ」と訳されるのか

           ~オリンピック放送から見えてくること~」

     【講師対談】「ダイバーシティ推進とアンコンシャスバイアスを考える」

主 催 :男女共同参画・ダイバーシティ戦略室、大学教育センター

【ご案内】の詳細は こちら 【学内専用サイト】

2019年12月10日 ▶ 公開講座「調布市プラットフォーム・ボランティア養成講座」

日 時 : 2019年12月20日(金)18:00~19:50

会 場 : B棟 101教室

対 象 : 全教職員および学生

内 容 : 【第1部】調布市の災害ボランティアを考える

        嶋澤 順子 氏 東京慈恵会医科大学 教授

        「災害時における市民主体の活動とは何か」

        葛岡 敦 氏 調布市社会福祉協議会 市民活動支援センター

        「台風19号による浸水被害と災害ボランティア活動の実際」

        嶋澤 順子 氏 東京慈恵会医科大学 教授

        「その時、慈恵医大看護学科はどうしたか」

      【第2部】ボランティアとは何か

        市川 一宏 氏 ルーテル学院大学 学長

        「ボランティア活動の原点 『支える』『支えられる』社会から、

『互いに支えられる』社会への発展を目指して」

      【第3部】受講者・講演者による意見交換

        「それぞれの立場でできること、取り組みたいことをこの地域から発信!」

主 催 : 社会連携センター

【ご案内】の詳細は こちら 【学内専用サイト】

2019年11月27日 ▶ 学生のメンタルヘルス対策に係るFD研修

日 時 : 2019年11月27日(月)16:20~17:50

会 場 : 東3号館 306教室(マルチメディアホール)

対 象 : 全教職員

テーマ : 「学生対応の具体的なコツ~効果的な話の聴き方、気持ちの伝え方~」

主 催 : 学生支援センター、大学教育センター

【ご案内】の詳細は こちら 【学内専用サイト】

2019年11月22日 ▶ 令和元年度英語教室FDワークショップ

日 時 : 2019年11月22日(金)9:30~12:00

会 場 : 東1号館 705教室

対 象 : 全学教員

テーマ : 「Designing a Syllabus within the UEC English Curriculum (UECの英語カリキュラム内でのシラバス設計)」

主 催 : 共通教育部総合文化部会英語教室

      大学教育センター教育推進部門

【ご案内】の詳細は こちら 【学内専用サイト】

2019年11月21日 ▶ 2019年度教育研究技師部技術研究会

日 時 : 2019年11月21日(木)10:00~11:10

会 場 : 西10号館 2階 233教室

対 象 : 全教職員

テーマ : 「技術をどのように伝えるか、どのように学ぶか」

主 催 : 教育研究技師部

【ご案内】の詳細は こちら 【学内専用サイト】

2019年10月 1日

      2日

▶ FD講演会

日 時 : 2019年10月1日(火)~2日(水)

      10月1日(火)13:00~17:00

      10月2日(水)10:00~15:00(途中1時間休憩)

会 場 : 10月1日(火) 東3号館 3階 301教室(マルチメディアホール)

      10月2日(水) 本館別館 第一会議室

講 師 : 平岡 斉士 氏  熊本大学 教授システム学センター 准教授

テーマ : 「合理的な授業改善 - 授業の設計を根本から見直してみよう - 」

主 催 : 大学教育センター

【ご案内】の詳細は こちら 【学内専用サイト】

2019年 9月30日 ▶ TA講習会

日 時 : 2019年9月30日(月)16:00~16:30

会 場 : B棟 202教室

対 象 : 令和元年度後学期TA雇用教員

      令和元年度後学期にTAを担当する大学院生、学域・学部生

主 催 : 大学教育センター

【ご案内】の詳細は こちら 【学内専用サイト】

2019年 9月26日 ▶ FDワークショップ

日 時 : 2019年9月26日(木)13:30~15:30

会 場 : 東3号館 3階 301教室(マルチメディアホール)

対 象 : 全教職員

テーマ : 「学生とのコミュニケーションについて考える(3)」

主 催 : 教育研究技師部、学生支援センター、
      実験実習支援センター、大学教育センター

【ご案内】の詳細は こちら 【学内専用サイト】

2019年 9月26日 ▶ 第7回 実験実習研究会

日 時 : 2019年9月26日(木)10:00~11:15

会 場 : 東3号館 3階 301教室(マルチメディアホール)

対 象 : 全教職員

テーマ : 「学生はどのように学ぶか(6)

      学生が主体的に学ぶための仕掛けと試み

      -風変わりな学生とのコミュニケーション-」

主 催 : 教育研究技師部、学生支援センター、
      実験実習支援センター、大学教育センター

【ご案内】の詳細は こちら 【学内専用サイト】

2019年 7月29日 ▶ 拡大技術英語運営委員会による大学院技術英語公開FD報告会・
カリキュラム検討会(II)

日 時 : 2019年7月29日(月)14:40~16:10

会 場 : 東3号館 306教室

対 象 : 大学院技術英語・学域技術英語科目の担当教員及び全教職員

主 催 : 拡大技術英語運営委員会、大学教育センター

【ご案内】の詳細は こちら 【学内専用サイト】

2019年 7月19日 ▶ ハラスメント防止FD研修(令和元年度第1回)

日 時 : 2019年7月19日(土)15:00~17:00

会 場 : 本館別館 第一会議室

対 象 : 全教職員

講 師 : 公益財団法人21世紀職業財団

テーマ : 「ハラスメント防止のための研修」

主 催 : ハラスメント防止・対策委員会、大学教育センター

【ご案内】の詳細は こちら 【学内専用サイト】

2019年 6月29日 ▶ 拡大技術英語運営委員会による学域技術英語FD研修会

日 時 : 2019年6月29日(土)15:00~17:00

会 場 : 東1号館 705室(会議室)

対 象 : 学域技術英語教程担当教員及び全学教員

主 催 : 拡大技術英語運営委員会
      大学教育センター 教育推進部門

        

【ご案内】の詳細は こちら 【学内専用サイト】

2019年 6月20日 ▶ LGBTを理解するためのFD研修

日 時 : 2019年6月20日(木)15:00~15:45

会 場 : B棟 201教室

講 師 : 松中 権(まつなか ごん)氏  認定NPO法人グッド・エイジング・エールズ代表

主 催 : 男女共同参画・ダイバーシティ戦略室

【ご案内】の詳細は こちら 【学内専用サイト】

2019年 4月26日 ▶ 平成31年度学術院新任教育系職員研修会

日 時 : 2019年4月26日(金)9:00~12:30(第1部)

                13:30~17:30(第2部)

会 場 : 本館別館 第一会議室

対 象 : H31年度着任教員・過去3年間に着任し当研修会に未出席の教員

主 催 : 大学教育センター

【ご案内】の詳細は こちら 【学内専用サイト】

2019年 4月23日 ▶ FD 数学、自然科学、情報 基礎学力検討会

日 時 : 2019年4月23日(火)16:20~18:00

会 場 : 東地区 A棟 401教室

対 象 : 本学教員

主 催 : 共通教育部 数学部会、自然科学部会、情報部会
      大学教育センター 教育推進部門

【ご案内】の詳細は こちら 【学内専用サイト】

2019年 4月12日 ▶ FD講演会

日 時 : 2019年4月12日(金)16:30~17:30

会 場 : 東3号館 3階 301教室(マルチメディアホール)

対 象 : 全教職員

講 師 : 森本 典生 氏  ㈱ベネッセi-キャリア学修成果可視化プロジェクトリーダー

テーマ : 「卒研生、推薦入学生対象アセスメントテストの結果と今後の活用」

主 催 : IR室、アドミッションセンター、大学教育センター

【ご案内】の詳細は こちら 【学内専用サイト】

2019年 4月 4日 ▶ TA講習会

日 時 : 2019年4月4日(木)18:30~19:00

会 場 : 講堂

対 象 : 平成31年度TA雇用教員

対 象 : 平成31年度にTAを担当する大学院生、学域・学部生

主 催 : 大学教育センター、TA支援プロジェクト

【ご案内】の詳細は こちら 【学内専用サイト】

2019年 4月 3日 ▶ FD研修講演会

日 時 : 2019年4月3日(水)13:30~

会 場 : 本館別館 第一会議室

対 象 : 本学教員

テーマ : 「キャリア教育の現状報告-アクティブラーニングを促進させたキャリア教育基礎に関して-」


このページの先頭へ

国立大学法人 電気通信大学
大学教育センター

〒182-8585
東京都調布市調布ヶ丘1-5-1